”桜町シデコブシ群落” 周辺のゴミ回収と除草を行いました

“シデコブシ自生地”保護活動の記録

2024 – 4 – 17
作成 桜自然塾 相馬

日 時 :2024年(令和6年)4月1日(月) Am 9:00~10:00 天気:晴れ 気温:21.2/14.0℃
作業内容:“桜町シデコブシ群落”周辺のゴミ回収と除草
作業工具:草払い機 肥田氏、藤田氏、真川氏、平野氏が操作 その他の方々 鎌を使用
参加者 :藤田代表・横関氏・鈴木健氏・高野氏・肥田氏・坂牧さん・宿里さん・藤田昌さん.
中村よさん・真川氏・鈴木なさん・平野氏・河野氏・吉原氏・相馬の15名
   今年度最初の活動でしたが、草払い機と鎌で草刈りをしました。
   未だ草丈は伸びておらず、作業が捗りました。

作業結果・その他

  • 今年も、昨年と同じようにシデコブシの開花が早く、3月27日に一輪だけ見つかりました。(昨年は、3月19日頃開花)
  • 令和6年度第1回目の保護活動作業は、15名の方々に参加して頂きました。
  • 本年も駐車場周囲に生えてくる孟宗竹のタケノコ堀をして、数名の方に持ち帰って頂きました。
  • 3月12日に四日市市シティプロモーション部文化課から、草払い機に使う混合ガソリン10ℓを支給して頂きました。(令和5年度分合計20ℓ)  
  • 3月25日に四日市市社協で「ボランティア団体登録」と「ボランティア活動保険」に加入しました

 次回は、5月13日(月) 雨天時は5月15日(水) 09:00~です。

3月27日 一輪開花
4月1日 ほぼ満開

500万年前から東海地区に自生する「シデコブシ」の保護活動をしている「桜自然塾」では、一緒にボランティア活動をして頂ける方を募集しています。
桜地区 地域団体事務室(☎059-326-2888)まで連絡をお願い致します。

作業風景

満開の下で草払い機を操作する会員
法面の草刈りは足腰が強くないと出来ません
タケノコ堀をする会員
水仙と彼岸花の所は手刈りです
綺麗に草刈りが実施されます
終業ミーティング お疲れ様でした